よくあるご質問
給与天引きで保険料を払っていましたが、退職することになりました。保険は続けたいのですが、手続きは必要ですか?
保険料の払込方法を変更するためにはお手続きが必要です。 ご契約者ご本人から担当ライフプラン・コンサルタントまたはコールセンターへお問い合わせください。 ※払込方法を変更することにより、保険料が変更になる場合がございます。 ※ご加入の保険種類によっては、一部ご継続いただけない場合がございます。 詳細表示
以下いずれかの方法で保険料をお支払いください。 ●契約者の国内金融機関口座からの振替にて払い込む方法 ●契約者の給与引去にて払い込む方法 ●渡航前にまとめて払い込む方法 ※まとめて払い込みいただく場合は、コールセンターへお問い合わせください。ただし、ご加入の商品によってお取り扱いできない場合もござ... 詳細表示
分割でのお支払いはお取り扱いしておりません。失効期間中にお支払いいただけなかった保険料とその利息は、一括してお支払いいただく必要があります。 詳細表示
保険料振替口座に指定できる金融機関を教えてください(口座振替依頼書を提出する場合)
口座振替依頼書をご提出いただく場合、指定できる金融機関を以下の書面に記載しております。 こちらよりご確認ください。 口座振替依頼書で指定できる金融機関一覧 なお、団体扱および教弘扱の収納会社(三栄収納)で指定できる金融機関は「三栄金融機関一覧」でご確認ください。 ... 詳細表示
Myページもしくはコールセンターで確認が出来ます。 なお、Myページのご利用は事前のご登録が必要です。 <Myページから確認する場合> 以下のリンクからMyページにログインいただくと、「契約内容照会」の画面が開きます。 そちらの画面で、以下の確認手順にそってご確認ください。 Myページで保険... 詳細表示
振込んだ前納保険料が正しく入金されたことを確認するには、どうすればいいですか?
当社での入金処理が完了後、1週間~10日後にご登録住所宛に「保険料前納手続き完了のお知らせ(ハガキ)」を郵送いたします。 なお、Myページで前納手続きを行っている場合は、当社での入金処理が完了し次第、メールで入金結果をお知らせいたします。 ご案内額どおりにお振込いただけなかった場合... 詳細表示
未入金の保険料がある場合でも、Myページで前納振込予約できますか?
将来の保険料を前納いただくためには、未入金の保険料を別途ご入金いただく必要があるため、コールセンターにお申し出ください。 未入金保険料の振込案内とともに、前納する方法をご案内いたします。 詳細表示
外貨建商品の前納保険料用為替レートは以下のとおりになります。 【米国ドルのレートを参照】⇒ こちら ・米国ドル建終身保険〔無配当〕 ・米国ドル建終身保険(低解約返戻金型)〔無配当〕 ・米国ドル建介護保障付終身保険(低解約返戻金型)〔無配当〕 ・米国ドル建特定疾病保障終身保険特約(低解約返戻金型)〔... 詳細表示
ご契約内容によって異なります。 詳細はライフプラン・コンサルタントまたは コールセンターへお問い合わせください。 詳細表示
以下のリンクからMyページにログインいただくと、「外貨建商品 将来の保険料の払込み(保険料の前納)」の画面が開きます。 過去にMyページで前納手続きをされている場合、そちらの画面で直近1回分の履歴を確認いただけます。 Myページで過去に前納した履歴を確認する Myページへの登録がお済みでないお客さま... 詳細表示
44件中 11 - 20 件を表示