保険料を前納したいので、金額や振込先など手続き方法を教えてください(将来の保険料をまとめて先払いしたい)
将来の保険料をまとめてお支払いいただく「前納」手続きは以下の方法でお手続きいただけます。 外貨建て商品と円建商品で手続き方法が異なりますのでご注意ください。 <外貨建商品の場合> インターネット・サービスでお手続きいただくことができるほか、コールセンターでも手続きが可能です。 ... 詳細表示
解約は電話やインターネット・サービスなど書類以外でも手続きできますか?
解約のお手続きは書類によるお手続きが必要です。 お手続きにあたっては、ご契約者ご本人から担当ライフプラン・コンサルタントまたはコールセンターへお問い合わせください。 なお、保険を解約することによるお客さまにとってのデメリットがございますので、契約の解約についてを必ずご確認ください。 詳細表示
インターネット・サービスにログイン後、トップページの「外貨建商品の解約返戻金試算」からご確認ください。 インターネット・サービス ログイン なお、インターネット・サービスで解約返戻金を確認できるのは外貨建の商品に限ります。 詳しくはこちらをご確認ください。 詳細表示
インターネット・サービスで解約返戻金を確認できる契約の種類を知りたい。
インターネット・サービスで解約返戻金を確認可能なご契約の種類は、以下の通りです。 <ジブラルタ生命> 一時払米国ドル建終身保険 米国ドル建終身保険/米国ドル建終身保険(低解約返戻型) 生存給付金特則付米国ドル建終身保険 (どるフィン、ドリーム・ゲート) 米国ドル建養老保険 米国ドル... 詳細表示
急にお金が必要になりました。貸し付けを受けることはできますか?
ご加入の保険種類やご契約の内容によって契約者貸付制度をご利用いただける場合がございます。 契約者貸付制度とは、一時的に資金が必要になった場合、ご加入いただいている生命保険を解約することなく、解約返戻金の一定範囲内でご用立てする制度です。 お手続きの詳細は、契約者貸付制度をご確認ください。 詳細表示
インターネット・サービスへご登録いただいているお客さまは、インターネット・サービスにログイン後、トップページの「保険料振替口座の変更」ボタンを押し、手続書類をご請求ください。口座振替依頼書と「保険料振替口座のWEB登録のご案内」(※)をお送りしますので、どちらか一方によりお手続きください。 (※)W... 詳細表示
貸付金の返済はコールセンターでのみ承っておりますので、ご契約者ご本人からからコールセンターへお問い合わせください。 お手続きの詳細は契約貸付金のご返済をご確認ください。 詳細表示
生命保険料控除証明書を紛失しましたが、再発行は可能でしょうか?
紛失された場合には、再発行のお手続きが可能です。 当社ホームページ上やインターネット・サービスなどでお手続きができます。 くわしくはこちらをご確認ください。 詳細表示
貸付金に対する利息は当社の定める利率で計算し、年に一度、元本に繰り入れます。 繰り入れのタイミングは、ご加入の保険種類、またはご加入の時期により年単位の契約応当日、年単位の貸付応当日のいずれかとなります。 1年未満の利息は日割りで計算します。 ※貸付利率は、金融情勢などの変化により変更することが... 詳細表示
引越して住所や電話番号が変更になりました。必要な手続きを教えてください。
住所・電話番号変更のお手続きが必要です。 インターネット・サービスへご登録いただいているお客さまは、インターネット・サービスでお手続きいただけます。 インターネット・サービスにログイン後、トップページの「住所・電話番号の変更」からお手続きください。 インターネット・サービス ログイン インター... 詳細表示