ご契約者ご本人から、担当ライフプラン・コンサルタントまたはコールセンターへお問い合わせください。 外貨建の商品の場合には、インターネット・サービスでもご確認いただけます。 インターネット・サービスにログイン後、トップページの「外貨建商品の解約返戻金試算」からご確認ください。 インターネット・サービス... 詳細表示
ジブラルタ生命に電話で問い合わせをする場合の連絡先を教えてください。
各種お手続きやご不明な点がございましたら、コールセンターへお問い合わせください。 0120-37-2269(通話料無料) 受付時間:平日9時~18時 土曜9時~17時(日・祝・12/31~1/3を除く) なお、営業拠点の連絡先は、 本社・営業所所在地 からご確認ください。 ... 詳細表示
解約は電話やインターネット・サービスなど書類以外でも手続きできますか?
解約のお手続きは書類によるお手続きが必要です。 お手続きにあたっては、ご契約者ご本人から担当ライフプラン・コンサルタントまたはコールセンターへお問い合わせください。 なお、保険を解約することによるお客さまにとってのデメリットがございますので、契約の解約についてを必ずご確認ください。 詳細表示
解約せずに、支払う保険料を安くする方法はありますか?(減額、特約解約、払済の手続き方法を教えてください)
以下の方法で保険料を安くすることができます。 1.保険金を減額する 2.特約を解約する 3.払済保険に変更する ※お手続きを希望される場合は、弊社コールセンターへお問い合わせください。 ■1.保険金の減額とは ・・・・ライフサイクルの変化により必要保障額を減少させる、あ... 詳細表示
解約日時点で、解約返戻金がある場合はお支払いいたします。 保険種類や保険料をお支払いいただいている期間によっては解約返戻金がない場合やあっても少ない場合がございます。 解約返戻金については、ご契約者ご本人から担当ライフプラン・コンサルタントまたはコールセンターへお問い合わせください。 外貨建の商品の場合... 詳細表示
解約に必要な不備のない書類が当社の担当ライフプラン・コンサルタントが受け取った日または郵送で当社に届いた日から5営業日以内に、ご指定の口座へお振込いたします。なお、ご契約によっては日数を多くいただく場合がございます。 詳細表示
急にお金が必要になりました。貸し付けを受けることはできますか?
ご加入の保険種類やご契約の内容によって契約者貸付制度をご利用いただける場合がございます。 契約者貸付制度とは、一時的に資金が必要になった場合、ご加入いただいている生命保険を解約することなく、解約返戻金の一定範囲内でご用立てする制度です。 お手続きの詳細は、契約者貸付制度をご確認ください。 詳細表示
解約日までに充当された保険料は返金しません。引き落とされた保険料が充当されるスケジュールは、金融機関により異なりますので、詳しくは担当ライフプラン・コンサルタントまたはコールセンターへお問い合わせください。 詳細表示
貸付金の返済はコールセンターでのみ承っておりますので、ご契約者ご本人からからコールセンターへお問い合わせください。 お手続きの詳細は契約貸付金のご返済をご確認ください。 詳細表示
保険金受取人に未成年の子供を指定することはできますか?また、未成年の子供を指定する際注意することはありますか?
未成年のお子様を指定することは可能です。 万が一お手続きが発生した時に保険金受取人が成人されていない場合は受取人の親権者からの請求になります。 詳細表示