よくあるご質問
医師が作成する書類で、傷病名・手術名・入院期間等を証明する書類を指します。 (医師法の規定により医師だけが作成することができます) ※ジブラルタ生命所定以外の証明書(診断書)について <参考> ・ジブラルタ生命所定の証明書(診断書)フォーマットイメージ 詳細表示
解約手続き後に、請求していなかった入院給付金などは、請求できますか?
解約日より前に発生した支払事由に基づく入院給付金などについては、ご契約の解約後でもご請求いただけます。 ご請求については、担当ライフプラン・コンサルタントまたはコールセンターへお問い合わせください。 詳細表示
被保険者が海外渡航中に死亡した場合の必要書類を教えてください。
必要書類は以下のとおりです。 【必要書類】 保険金請求書 被保険者様の死亡事実の記載ある「住民票」または「戸籍抄本」 保険金受取人の印鑑証明書(受取人本人名義の口座をご指定の場合は本人確認書類コピーにて代用可) 海外(在住地)で発行された死亡診断書(死体検案書) <災害死亡の場... 詳細表示
入院中に保険が満期を迎えました。入院特約も終了しましたが、給付金の請求はできますか?
入院特約期間満了日までに入院を開始し、入院期間が最低入院日数の要件を満たしている場合は、特約の満了日が過ぎても給付金のお支払いの対象となります。 こちらをご確認のうえ、ご請求をお願いします。 ただし、特約期間満了日後に一度退院し、再入院をした場合には、再入院後の期間はお支払いの対象となりませんのでご了... 詳細表示
これから入院して手術を受けますが、先に請求書類を送ってもらうことはできますか?
コールセンターへお申し出いただければ、先に請求書をお送りいたします。 なお、手術の内容や入院期間によってはお支払いの対象とならない場合もございます。請求書類(診断書)をお取り寄せになる前に、正式手術名や入院期間を医師にご確認のうえ、コールセンターへお問い合わせください。 詳細表示
新型コロナウイルス感染症に罹患した場合、入院給付金請求における簡易な取扱は可能ですか?
医療機関等から新型コロナウイルス感染症と診断され、入院をした場合、簡易なお取扱いも利用可能です。 ※2023年5月7日以前に新型コロナウイルス感染症の診断をされた場合は、宿泊・自宅療養等をした場合にもご請求いただけます(2022年9月26日~2023年5月7日の診断の場合は、「重症化リスクの高い方」に限ります)... 詳細表示
被保険者が寝たきりで、本人から入院給付金の請求ができない場合の手続き方法を教えてください。
特別な事情により、被保険者ご自身によるご請求が困難な場合は、あらかじめ指定された代理人(指定代理請求人)の方からご請求いただけます。 詳しくはこちらにご案内しておりますので、ご確認ください。 なお、ご契約の内容によってお取り扱いが異なる場合がありますので、ご不明がございましたら担当のライフプラン・コン... 詳細表示
ご契約の保険証券に記載されている死亡保険金の受取人さまからご連絡をお願いします。 保険金・給付金のご請求については、こちらに案内しておりますのでご確認ください。 なお、死亡保険金受取人さま以外の方からお問い合わせをいただいた場合は、詳細をお答えできない場合がございます。あらかじめご了承ください。 詳細表示
原則として、必要な書類が当社に到着した日の翌日から、5営業日以内にお支払いします。 ※お手続きの書類が不足している場合や、お支払いするための事実の確認等が必要な場合には、さらに日数を要します。 なお、請求に関するお問い合わせについては、こちらをご覧ください。 詳細表示
「My HER-SYS」(厚生労働省の新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システムにおける健康管理機能)の画面を印字したものを...
<2023年5月7日以前に新型コロナウイルス感染症と診断された場合> ご利用いただけます。 原則的には、医療機関・自治体・保健所が発行した書類のコピーが必要となりますが、「My HER-SYS」の画面を印字したものについては医療機関・自治体・保健所が発行した書類のコピーと同様に取り扱い... 詳細表示
35件中 21 - 30 件を表示