よくあるご質問
ご契約者さまの年齢に関わらず、登録可能です。 但し、ご契約者さまが未成年の場合は、Myページでの登録手続きはできません。 当社所定の申込書で登録手続きが可能ですので、担当ライフプラン・コンサルタントまたはコールセンターへお問い合わせください。 詳細表示
払込回数変更は書類によるお手続きが必要です。 払方回数には年払・半年払・月払の三種類があり、変更する内容により手続き時期や期限など、当社所定の条件がございます。 詳しくは、担当者またはコールセンターへお問い合わせください。 一部のご請求は、スマートフォンで手続き書類を撮影して当社Myページにアップロード... 詳細表示
振込先口座の繰り返し利用はできません。一度限り使用可能な口座となりますので、ご返済される場合はその都度Myページよりお手続きのうえ、振込先口座の確認をお願いします。 詳細表示
Myページからの返済手続きについて、外貨での返済はできますか?
外貨での返済はできません。ご希望の場合はコールセンターへお申し出ください。 詳細表示
コールセンターでの電話で流れる音声ガイダンスを事前に知りたい。
コールセンターにご連絡いただ際にスムーズにお手続きいただくために、音声ガイダンスによる案内を行っています。 案内の途中で番号を選択いただくこともできます。 ■ジブラルタ生命のご契約にご加入のお客さま 0120-37-2269 お問い合わせ内容 ご選択番号① ご選択番号② 入院・... 詳細表示
Pay-easyにてメンテナンスが実施されている場合は利用不可となります。 <メンテナンス予定時間> ・6月、9月第3日曜日AM0:00~AM5:30 ・1月1日PM8:00~1月2日AM5:30 またご利用の金融機関でメンテンナンスが実施されている場合も利用不可となります。 金融機関のメン... 詳細表示
当日付での振込とならず、翌日付で振込してしまった場合の対応を知りたい。
翌日付での返済処理となります。 ※差し引かれた手数料が不明な場合など、入金内容について確認事項がある場合はお客さまにご連絡させていただく場合もございますのでご了承ください。 詳細表示
Pay-easyにて支払いの場合、支払金額の上限はありますか?
1日の限度額は各金融機関によって異なります。また、お客さま自身で限度額を設定している場合は、その限度額内となります。詳細は金融機関にご確認ください。 詳細表示
外貨建商品の解約返戻金を円で受け取れますか?Myページで金額を確認できますか?
円換算支払特約(円支払特約 等)が付加されているご契約は、解約返戻金を日本円に換算してお支払いします。 為替レートは日々変動しますので、円に換算した解約返戻金額も変わります。 Myページでの「外貨建商品の解約返戻金の試算」はこちらです。 (対象外のご契約の場合は、お手数ですが担当のライフプラン・コンサル... 詳細表示
ご家族登録制度では、契約が複数ある場合、それぞれ別の家族を登録することはできますか?
契約毎に異なるご家族を登録可能です。 ただし、登録可能なご家族の人数は1契約につき1名です。 お手続きの詳細は、 ご家族登録制度をご確認ください。 詳細表示
88件中 51 - 60 件を表示