よくあるご質問
ご契約者ご本人から、担当ライフプラン・コンサルタントまたはコールセンターへお問い合わせください。 外貨建の商品の場合には、Myページでもご確認いただけます。 Myページにログイン後、「ご加入内容・お手続き」から「外貨建商品の解約返戻金試算」を選択し、ご確認ください。 Myページログイン Myペ... 詳細表示
解約に必要な不備のない書類が当社の担当ライフプラン・コンサルタントが受け取った日または郵送で当社に届いた日から5営業日以内に、ご指定の口座へお振込いたします。なお、ご契約によっては日数を多くいただく場合がございます。 詳細表示
解約日時点で、解約返戻金がある場合はお支払いいたします。 保険種類や保険料をお支払いいただいている期間によっては解約返戻金がない場合やあっても少ない場合がございます。 解約返戻金については、ご契約者ご本人から担当ライフプラン・コンサルタントまたはコールセンターへお問い合わせください。 外貨建の商品の場合... 詳細表示
解約のお手続きは書類によるお手続きが必要です。 お手続きにあたっては、ご契約者ご本人から担当ライフプラン・コンサルタントまたはコールセンターへお問い合わせください。 なお、保険を解約することによるお客さまにとってのデメリットがございますので、契約の解約についてを必ずご確認ください。 詳細表示
解約日までに充当された保険料は返金しません。引き落とされた保険料が充当されるスケジュールは、金融機関により異なりますので、詳しくは担当ライフプラン・コンサルタントまたはコールセンターへお問い合わせください。 詳細表示
引き落とされる場合もございます。 口座振替の場合、当社から金融機関へ引き落とし依頼を行いますが、その締切日は、あらかじめ決まっています。 締切日までに解約請求書類が当社の担当部署に到着した場合には、当月の保険料は引き落とされません。 詳細表示
解約手続き後に、請求していなかった入院給付金などは、請求できますか?
解約日より前に発生した支払事由に基づく入院給付金などについては、ご契約の解約後でもご請求いただけます。 ご請求については、担当ライフプラン・コンサルタントまたはコールセンターへお問い合わせください。 詳細表示
解約日から保障がなくなります。解約日とは、以下の日付となります。<担当ライフプラン・コンサルタントによるお手続き> 担当ライフプラン・コンサルタントが解約に必要な請求書類を受け取った日<郵送によるお手続き> 解約に必要な請求書類が当社に届いた日 詳細表示
解約のお手続き後は取り消しできませんので、解約のお手続きに進む前に担当ライフプラン・コンサルタントまたはコールセンターへお問い合わせください。 詳細表示
貸付や保険料の立替を利用していましたが、解約するとどうなりますか?
貸付金や立替金をご返済いただかないまま解約した場合は、解約返戻金から貸付金や立替金の元利金を差し引いた残額をお支払いいたします。 詳細表示