よくあるご質問
最大5契約までお手続きいただけます。 詳細表示
ご家族登録制度に登録した家族は、どのようなことができますか?
登録ご家族は、契約者に代わって次のサービスを利用可能です。 1.契約者と同等の範囲でご契約内容を照会いただけます。 例えば以下のような情報について照会が可能です。 ・保険金額 ・保険料額 ・解約返戻金試算 等 ※ただし、クレジットカード情報を除きます。 2.各種請求書の契約者宛送付の... 詳細表示
海外へ渡航される場合は、事前に、当社から発信する通知物を日本国内で受領していただける方をご指定いただく必要がございます。 お手続きの詳細は、海外に渡航される場合のお手続きについてをご確認ください。 なお、ご契約者さまが国内にとどまり、被保険者さまのみが海外渡航される場合、お手続きは不要です。 詳細表示
お引越しをされてからご連絡ください。 弊社にご登録いただいている住所および電話番号の変更は、Myページへご登録いただいているご契約者さまは、Myページでお手続きいただけます。 以下のリンクからMyページにログインいただくと、「住所・電話番号の変更」の画面が開きます。 そちらの画面で、お手続きください。 ... 詳細表示
【海外渡航】海外渡航届が手元にない場合、どのようにすればよいですか。
担当のライフプラン・コンサルタント、もしくは最寄りの当社営業店舗、コールセンターにご連絡をお願いします。 ▼お手続きの流れについてはこちら また、Myページに登録済のお客様はMyページで海外渡航届を印刷いただき、ご記入・必要書類をお取りそろえのうえアップロードいただくことでご請求も可能... 詳細表示
【海外渡航】海外渡航についてMyページを利用してアップロード請求をする場合、契約者以外でも可能ですか。
契約者以外の方からのアップロード請求は不可です。 海外渡航のアップロード請求は、契約者(加入者)が海外渡航届をご記入のうえMyページにアップロードください。 詳細表示
ご結婚やお引越しされたときなど、ライフイベントごとに必要なお手続きをご案内いたします。 住所の変更や新しいご家族への受取人変更等はMyページでお手続きいただけますのでご利用ください Myページで完了するお手続き ・契約者貸付金の請求(お手続きはこちら) ・契約者貸付金・自動振替貸付金(保険料立替金... 詳細表示
「ご家族登録制度」 あらかじめご家族を登録することで、ご家族がご契約者さまに代わってご契約内容のお問い合わせなどを行うことができる制度です。 ご家族登録制度についての詳細はこちらです 「指定代理請求制度」 被保険者様が請求可能な保険金等について、被保険者さまが請求できない事情がある場合、代理で指定... 詳細表示
【海外渡航】書類のアップロードができているか、どのように確認すればよいですか。
アップロード提出時にMyページに登録していただいているメールアドレス宛に以下件名にてメールを送信しています。 メール件名:【ジブラルタ生命】請求書類のアップロードを受け付けました(Myページ) 上記メールが受信ができていない場合は、提出ができていないかメールの受信が不能(※)となっている可... 詳細表示
【海外渡航】海外渡航のアップロード請求の後、手元にある書類を提出する必要はありますか。
書類の現物を当社へ提出いただく必要はありません。ご請求から1ヶ月ほどお手元に保管ください。 詳細表示
88件中 61 - 70 件を表示