よくあるご質問
お手続きをご希望の場合には、担当またはコールセンターへお問い合わせください。 払済保険への変更とは、次回以降の保険料払込を中止して、変更時点の解約返戻金をもとにご加入中の契約と同一種類、同一期間の契約として保障を継続させる手続きです。(一部の商品は払済定期保険や払済養老保険へ変更して継続します。) 保険金... 詳細表示
受取人・指定代理請求人を変更したいので、手続き方法を教えてください。
受取人・指定代理請求人の変更は、担当者、コールセンターへの連絡、Myページでログイン後に手続き書類の郵送をご依頼いただけます。 詳しくはこちらをご覧ください。 詳細表示
指定代理請求制度とは被保険者様が請求可能な保険金等について、被保険者様が請求できない事情がある場合、代理で指定代理請求人から保険金等を請求いただける制度です。 指定代理請求特約を付加することによって、予め指定代理請求人をご指定いただきます。 指定代理請求制度(指定代理請求特約)の詳細については... 詳細表示
ご契約内容は保険証券や「ご契約のしおり・約款」のほか、Myページの契約内容照会画面や「ご契約内容のお知らせ」によりご確認いただけます。 ・Myページ Myページへ登録・ログインいただいた上で「契約内容」からご確認されたい契約の証券番号を選択してご確認ください。 Myページで保障内容を確認する場合... 詳細表示
登録いただけるご家族の範囲は、ご契約者の「配偶者または3親等以内のご親族」です。 (未成年者、国内に在住されてない方は除きます) なお、3親等以内の親族の範囲は、こちらのページをご参照ください。 ※当社所定の追加書類等で、ご契約者との関係を確認できた場合、 「4~6親等... 詳細表示
解約または保険金額の減額時に、そのときの市場金利に応じて解約返戻金額を調整(増減)するための比率です。 対象のご契約等、詳しくは、「ご契約のしおり・約款」および「説明動画」をご覧ください。 詳細表示
振込手数料は当社で負担しますので、手数料を差し引いた金額でお振込ください。 ※手数料をお客さまが負担された場合、振込後の返金はできませんのでご了承ください。 詳細表示
コールセンターでの電話で流れる音声ガイダンスを事前に知りたい。
コールセンターにご連絡いただ際にスムーズにお手続きいただくために、音声ガイダンスによる案内を行っています。 案内の途中で番号を選択いただくこともできます。 ■ジブラルタ生命のご契約にご加入のお客さま 0120-37-2269 お問い合わせ内容 ご選択番号① ご選択番号② 生命保... 詳細表示
契約者貸付は、一時的に資金が必要になった場合、ご加入いただいている生命保険を解約することなく、解約返戻金の一定範囲内でご用立てする制度です※ご加入の保険種類やご加入からの経過年数等によって契約者貸付をご利用できない場合がございます。 Myページによるお手続きはこちらです。 ログイン後に「契約者貸付金の... 詳細表示
いつ、どのような通知物が送付されるのでしょうか?契約中にはどのような郵便物が送られてきますか?
当社からの通知物の内容と送付時期については こちらをご確認ください。 お客さまのご契約に関する大切なお知らせとなりますので、必ず内容をご確認ください。 なお、通知物の電子通知をご選択いただいている場合には、Myページへログイン後に右上のベルのアイコンで通知物がご確認いただけます(Myページはこちらで... 詳細表示
87件中 21 - 30 件を表示