よくあるご質問
前納保険料を当日付でお振込できないことがわかりました。どうしたらいいですか?
当日付けで前納保険料をお振込できない場合は、お振込を中止いただき、以下のとおり日を改めて前納のお手続きを行ってください。 1.コールセンターにお申出いただきお手続きを行っている場合 翌営業日の10:30以降に コールセンターへお申し出ください。 2.Myページでお手続きを... 詳細表示
振込先口座の繰り返し利用はできません。一度限り使用可能な口座となりますので、ご返済される場合はその都度Myページよりお手続きのうえ、振込先口座の確認をお願いします。 詳細表示
■Myページからの返済手続き手順 1.Myページにログインいただき、「各種手続き」⇒「お金を借りる・返す」から「貸付金の返済」を押してください。 2.お手続きの流れ・対応時間を確認後、「契約者貸付金」「自動振替貸付金(保険料立替金)」からご希望の手続きを選択してください。 3.対象契約が表示されますので、返... 詳細表示
前納保険料を振込みましたが、口座からも保険料が振替えられてしまいました。重複した保険料は返金されますか?
前納保険料をお振込後に保険料が振替えられてしまった場合は、翌月の中旬頃までにご返金します。 詳細表示
ご家族登録制度とは、あらかじめご家族を登録することで、ご家族がご契約者さまに代わってご契約内容のお問い合わせなどを行うことができる制度です。 お手続きの詳細は、ご家族登録制度をご確認ください。 詳細表示
銀行の支店統廃合により振替口座が変わりました。口座変更の手続きは必要ですか?
金融機関の統廃合によって口座が変更になる場合には、お手続きは不要です。 金融機関から変更の手続きについて連絡があった場合は、「保険料預金口座振替依頼書兼自動払込利用申込書」による振替口座変更のお手続きが必要です。 Myページへご登録いただいているお客さまは、Myページで必要書類の郵送を依頼いただけ... 詳細表示
Myページは24時間ご利用いただけます。 ただし、以下に記載の一部機能には利用できない時間があります。 ■時間帯によってご利用できない機能 「契約者貸付金のご請求」 「契約者貸付金・自動振替貸付金(保険料立替金)のご返済」 「解約返戻金試算」 「外貨建商品 将来の保険料の払込み」 詳... 詳細表示
契約者貸付金・自動振替貸付金(保険料立替金)のいずれも残高がある場合、同日に返済手続きすることはできますか?
同日に返済手続きいただけます。 詳細表示
ログイン時にAndroidのChromeでメールアドレス・パスワードの自動入力をしたい
AndroidのChromeでメールアドレス・パスワードの自動入力を行う方法(ログイン情報を端末に保存し、次回から簡単にログインする方法)は以下をご確認ください。 1.ホーム画面から「Chrome」をタップします。 2.下記、赤枠「(縦の)三点リーダー」をタップします。 3.「設定」をタ... 詳細表示
Myページへご登録いただいているお客さまは、Myページでご確認いただけます。 以下のリンクからMyページにログインいただくと、「契約内容照会」の画面が開きます。 そちらの画面で、以下の確認手順にそってご確認ください。 Myページで外貨商品の毎月の保険料振替額を確認する <確認手順> 1.確認した... 詳細表示
155件中 61 - 70 件を表示