よくあるご質問
最大5契約までお手続きいただけます。 詳細表示
Pay-easyについて金融機関ATMでの支払いはできますか?
不可です。Myページからの手続きの場合、インターネットバンキングからの支払のみの取扱いとなります。 インターネットバンキングをお持ちでない場合は、当社指定口座の振込にてお手続きください。 詳細表示
Myページへご登録いただいている旧エジソン生命のお客さまは、Myページでお手続きいただけます。 Myページにログイン後、『各種手続き』メニューの中から『すべての手続きを表示』を選択後、その他の手続き内にある『外貨建商品「保険料振替額のご案内」ハガキの郵送停止・再開』を選択し、お手続きください。 Myページ... 詳細表示
Myページで前納保険料の試算をする際に、払込回数はどのように指定するのですか?
年払、半年払、月払のいずれであるかによって、以下の例のとおり、前納保険料の払込回数を指定してください。 <払込方法に応じた払込回数の入力例> 月払 :1年分の保険料を前納する場合⇒払込回数12回 半年払:1年分の保険料を前納する場合⇒払込回数2回 年払 :1年分の保険料を前... 詳細表示
Myページの「契約内容照会」画面に、加入している契約が表示されていない。
Myページの契約内容照会画面にご契約の証券番号が表示されない場合、以下の原因及び対処方法をご確認ください。 1)ご契約が成立して間もない場合 新たに成立したご契約については、契約成立日から2営業日後に契約内容照会画面に表示されます。 2)「ご契約者名(カナ)、生年月日、電話番号、住所」が一致しないご... 詳細表示
Myページのどの画面で、これまでに払い込んだ外貨建商品の保険料合計額を確認できますか?
以下のリンクからMyページにログインいただくと、「契約内容照会」の画面が開きます。 そちらの画面で、以下の確認手順にそってご確認ください。 Myページでこれまでに払い込んだ外貨建商品の保険料合計額を確認する <確認手順> 1.確認したいご契約の証券番号を選択 2.「保険料・登録口座情報」タブを選... 詳細表示
マイナンバーカードをご利用いただき当社専用手続きサイトからお申込いただくことで、2~3営業日後に生命保険料控除証明書の電子データ(XMLファイル)を発行します。(ご契約内容によっては、発行日数がさらにかかる場合があります) 控除証明書の電子データ(XMLファイル)は、年末調整や確定申告などでご利用いただ... 詳細表示
「ご家族登録制度」の登録や変更を行うには、どのような手続きが必要ですか?
以下の方法でお手続きが可能です。 ■1.Myページでのお手続き Myページへご登録いただいているご契約者さまは、Myページでお手続きいただけます。 以下のリンクからMyページにログインいただくと、「『ご家族登録制度』への登録・変更」の画面が開きます。 そちらの画面で、お手続きください。 Myペー... 詳細表示
原則として、契約者本人名義の生活口座をご指定ください。 「生活口座」とは、日常頻繁に使用される口座のことで、公共料金の振替等に使用されている口座のことを言います。止むを得ない事情により契約者本人名義以外の口座を指定する場合は、契約者の配偶者および二親等以内の親族(親子、兄弟、姉妹、祖父母、孫)名義の... 詳細表示
Myページにログイン後に証券番号の追加登録ができません。どうしたらいいですか?
Myページでご契約の証券番号を追加登録できない場合、以下の原因及び対処方法をご確認ください。 1)「ご契約者名(カナ)、生年月日、電話番号」が一致しないご契約が存在する場合 既にMyページに登録されているご契約と「ご契約者名(カナ)」、「生年月日」、「電話番号」のいずれかが一致しないご契約がある場合、該当... 詳細表示
153件中 71 - 80 件を表示